記事の詳細

このイベントは終了しました

 夙川沿いのさくら並木は、今から約七十年前に誕生しました。川沿いの松林に混ざって、若木を植えました。
 今年は、マップを参考に、満開のさくらの下、少人数でのそぞろ歩きをお楽しみください。短時間で散策できるモデルコースもあります。
 また、西宮には夙川以外にも、北部から南部まで、桜の名所がたくさんあります。

以下のリンクからマップをダウンロードください。

パンフレットpdfはこちら

 

さくらライトアップ苦楽園

阪急電車「苦楽園口」駅から夙川沿いへと降りると約四百メートルほどの間に咲くさくらをライトアップしています。
 桜の時期はとても賑わうこのエリア。夜もみなさんに桜を楽しんでもらおうと始めました。苦楽園の桜は朝から夜まで長い時間楽しめます。昼間に比べて、夜の方が比較的人の出も少ないようです。好きな時間に好きな人とライトアップされた桜の下、河川敷をそぞろ歩きに来てください。ライトアップの時間は、日没から夜9時ごろまでを予定しています。
 桜の開花状況に合わせて行う予定ですので、桜が早く散ってしまった場合は、終了期間を待たずに終了する場合もあります。

時間:日没~21:00

3/25〜31主催:西宮観光協会  協力:苦楽園ストアーズミーティング
4/1〜9 共催:西宮観光協会・苦楽園ストアーズミーティング
協力:西宮市

場所:夙川沿い苦楽園口駅周辺

 

 

越水浄水場開放について

解放期間:令和5年3月29日(水曜日)から4月9日(日曜日)まで


桜の名所越水浄水場が今年は開放されます。場内に咲き誇る桜はとても見事なものです。

開放期間について、「さくらウイークにしのみや2023パンフレット」の案内に記載されている期間は令和5年4月1日(土曜日)から4月9日(日曜日)までとお知らせしておりましたが、さくらの開花状況が早まり開場日も前倒しすることとなりました。

 

さくらウィークスタンプラリー

3月25日(土)〜4月9日(日)の期間で、夙川公園周辺のお店や施設にてスマートフォンを使ったwebベースのスタンプラリーを行います。お花見に来られた皆様、ぜひ、夙川周辺の素敵なお店を訪れてスタンプを集めてください。
お店に置いてある二次元コードを、お持ちのスマホカメラで読み取り、表示されたホームページよりスタンプをゲットください。
3軒分のスタンプがたまるとステキな賞品に応募できます。 画面の表示に従い、 必要事項をフォームに入力し、送信ください。賞品は抽選の上,当選者を決定します。当選発表は発送をもって代えさせていただきます。
ぜひ ご参加ください。

※3個貯まるごとに応募フォームが開きます。その都度賞品選択画面が出てきますので希望商品をお選びいただき、フォームに必要事項を入力の上送付ください。賞品は全部6種類あります。6種類以上の応募はできません。

 

参加店舗はこちら

関連記事

ページ上部へ戻る