一般社団法人にしのみや観光協会について

西宮観光協会は、昭和29年(1954年)7月、西宮市の観光に関する事業の振興を図ることを目的に設立されました。

令和5年に一般社団法人にしのみや観光協会へと変わり、

会員は、西宮および近郊の観光に関係する各種団体、法人並びに関係事業者、その他本会の趣旨に賛同する個人・法人により構成されており、関係機関、行政等と連携しながら、西宮の観光に関する事業の振興のための諸事業を展開しています。


事業内容

  1. 観光情報の提供
    各種パンフレット・チラシの発行および配布、「一般社団法人にしのみや観光協会ホームページ」による情報発信、阪神西宮お出かけ案内所での観光PR、「西宮市民まつり」・「西宮酒ぐらルネサンスと食フェア」会場における観光PR等
  2. イベントの実施
    「さくらウィーク西宮」「ようかいむらのなつやすみ企画(広域連携)」「まちたびにしのみや」、「西宮蔵開」等の実施
  3. 観光ガイドの積極的な展開
  4. 各種事業への後援・協賛
  5. 行政・各種団体との連携、要望

入会のお申込みは、こちら

ページ上部へ戻る