記事の詳細
西宮の日本酒がのめるお店スタンプラリー
神戸市・尼崎市・西宮市・芦屋市・伊丹市が申請した『「伊丹諸白」と「灘の生一本」下り酒が生んだ銘醸地 伊丹と灘五郷』が2020年6月に日本遺産に認定されました。400年前から今日まで造り続けている西宮の日本酒。参加店を周って日本酒を楽しみながら、日本遺産にまつわる知識もわかるスタンプラリーになっています。
ご注意:まん延防止等重点措置の適用により、店舗ごとに時短営業、酒類の無提供、休業等の可能性もごさいますので、来店の際は事前に各店舗にご確認ください。
<スタンプラリーの参加方法>
①参加店でショッピングや飲食をする。
②スマホのカメラでお店にある二次元バーコードを読みとり、ウェブページを表示する。
③日本遺産の雑学が表示され、画面上部にスタンプはこちらのボタンが現れるので押す.
④獲得したスタンプが3個たまると応募ボタンが押せます。応募フォームに必要事項をご記入の上、送信ください
⑤賞品の詳細は下記をご覧ください。
【ご注意】
スマホでできるWebスタンプラリーです。アプリのインストールは不要です。スタンプラリーを周る期間中、スマホのブラウザの履歴やキャッシュは消去しないでください。消去すると周った履歴も消去されます。また機種によっては 正常に作動しない場合があります。
<スタンプラリーの賞品>
獲得したスタンプが3個たまると応募できます。 希望する賞にチェックを入れて応募ください。
※写真はイメージです。 応募多数の場合は抽選にて決定します。
スタンプラリー参加店の詳しい場所はここをクリック Googlemapが開きます。 |