記事の詳細

  絵本好きにはたまらない「2015 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」が、8月22日(土)~9月27日(日)に西宮市香櫨園(こうろえん)西宮市大谷記念美術館で開催されます。(→詳しくはこちら

  この展覧会に合わせて、今年も西宮市内のギャラリーが連携し、「芸術の秋・ギャラリーさんぽ」として、8月22日(土)~11月29日(日)の秋の約3ヶ月間、西宮市内の各ギャラリーで、同原画展に入選した作家や絵本に関連する作家の個展またはワークショップ・イベントが開催されます。

  さらに、今年も多くの方に楽しんでいただくために、参加ギャラリーをめぐるスタンプラリーも行われます。スタンプを6つ集めると、オリジナル缶バッジをプレゼント!(先着100名様)

  より多くの方に絵本やその作家について関心を持っていただき、読み聞かせや芸術の大切さなどを知ってもらうと共に、西宮市内のそれぞれのギャラリーの個性もお感じいただきたいと思います。

 

  • 「芸術の秋・ぎゃらりーさんぽ」の開催期間は8月22日(土)~11月29日(日)ですが、各ギャラリーでの実際の関連企画の開催期間はギャラリー毎に異なりますので、各ギャラリーに電話で問い合わせるか、ホームページでご確認ください。開催時間や休館日も各ギャラリーごとに異なりますので、ご注意ください。
  • 「芸術の秋・ぎゃらりーさんぽ」のホームページはこちら
  • 西宮市立市民ギャラリーでも「第3回 こども・えほんのえ・てんらんかい」として、子供たちが描いた、絵本をテーマとした絵、約300点を8月25日(火)~30日(日)に展覧いたします。また、8月26日(水)には絵本の読み聞かせやワークショップも企画されています。

 

 

会場

  1. ギャラリーSHIMA 【阪急「夙川(しゅくがわ)」駅から北へ徒歩5分】
  2. ギャラリー雛 【阪急「夙川」駅から西へ100m】
  3. Sakoda Art Gallery 【阪急「西宮北口」駅 東改札口から東へ徒歩約10分】
  4. ギャラリーアライ 【阪神「甲子園」駅 東改札口から北東へ徒歩約1分】
  5. アートスペース萌芽 【JR「甲子園口」駅から南へ徒歩5分】
  6. ギャラリーわびすけ 【JR「甲子園口」駅から東へ170m】
  7. アトリエ風姿花伝 【阪神「西宮」駅から西へ約300m】
  8. ギャラリー甲風画苑 【阪急「西宮北口」駅 北改札から北西出口 徒歩3分】
  9. ギャラリー凹凸 【阪神「久寿川」駅 北側すぐ】
  10. galerie6c 【阪急「苦楽園口」駅】

西宮市立市民ギャラリー 【阪神「香櫨園」駅から南へ徒歩6分】

 

ぎゃらりーさんぽ2015 ポスター

 

西宮市立市民ギャラリー「第3回こども・えほんのえ・てんらんかい」

西宮市立市民ギャラリー「第3回 こども・えほんのえ・てんらんかい」

(SH)

関連記事

ページ上部へ戻る