記事の詳細

  西宮市のバラの名所である「アンネのバラの教会」と「瓦林(かわらばやし)公園」の2か所で、バラがきれいに咲き誇っています。両方とも、つぼみの木もまだあるので、しばらくは楽しめそうです。

  「アンネのバラの教会」は、「アンネの日記」で知られるアンネ・フランクの父オットー・フランク氏との交流をきっかけに設立された聖イエス会の教会です。庭にはオットー氏より贈られた「アンネの形見のバラ」が育てられています。

  5月13日(水)~17日(日)には「アンネのバラ開花展示会」が開催され、通常は事前予約が必要な、併設のアンネ・フランク資料館も、この期間は一般公開されます(入場無料、10:00~18:00)。

  別名「バラ公園」として親しまれている瓦林公園は、12種類400株以上のバラが植えられていて、赤や黄色などのさまざまな色のバラがきれいに咲いています。

 

【アンネのバラの教会】

西宮市甲陽園西山町4-7
TEL 0798-74-5911
阪急電鉄 甲陽線「甲陽園」駅から徒歩7~10分(→詳しくはこちら

  • ※ 駅からの道は急な勾配や階段もありますのでご注意ください。
  • ※ 「甲陽園」駅前にタクシー営業所もあります。
  • ※ 駐車場は駅前コインパーキングをご利用ください。
    ⇒「アンネのバラの教会」について、詳しくはこちらをご覧ください。
    ⇒アンネのバラの最新の開花情報について、教会のブログはこちら、教会のFacebookはこちら
    ⇒庭を散策の際にはバラのトゲにご注意ください。
  • ⇒アンネの庭は、開催日・時間に関わりなく、入場無料で見学可能です。
    ⇒2015年4月28日の様子はこちら

 

【瓦林公園】

兵庫県 西宮市上甲子園3丁目
お問合せは西宮市 公園緑地課まで 電話番号:0798-35-3611
阪神「甲子園」駅から北に徒歩約13分
JR「甲子園口」駅から南西に徒歩約15分
観覧自由
⇒2015年5月1日の様子はこちら

 

1.アンネ像 DSC_7307

【アンネのバラの教会】アンネ・フランクのブロンズ像を囲む庭にバラが咲いています。(2015年5月8日撮影)

 

2.教会 DSC_7293

【アンネのバラの教会】右後ろの建物が「アンネのバラの教会」です。(2015年5月8日撮影)

 

2015年5月13~17日 アンネのバラ開花展示会

【アンネのバラの教会】「アンネのバラ開花展示会」は5月13日(水)~17日(日)。併設のアンネ・フランク資料館も、この期間は一般公開されます(入場無料、10:00~18:00)。

 

1.赤いバラのアーチ DSC_7268

【瓦林公園】奥には赤いバラのアーチ。

 

2.黄色いバラのアーチ DSC_7269

【瓦林公園】黄色いバラのアーチ。

 

3.さまざまなバラ DSC_7261

【瓦林公園】さまざまな色のバラがきれいに咲いています。

(SH)

関連記事

ページ上部へ戻る