美術館・博物館・資料館
-
辰馬考古資料館「富岡鉄斎展」
西宮市の香櫨園(こうろえん)にある公益財団法人 辰馬(たつうま)考古資料館は、酒造家の辰馬悦蔵氏が、昭和51年(1976)に設立し、収集は考古遺物と富岡鉄斎の作品が中心です。 3月6日(土)~5月8日(日)に、春季展「富岡鉄斎展」を開催します。 …
-
白鹿記念酒造博物館 春季特別展「桜スタイル」
日本酒「黒松白鹿」醸造元の辰馬本家酒造株式会社が、日本人の生活文化遺産である酒造りの歴史を後世に正しく伝えていくことを目的として設立した白鹿記念酒造博物館の春季特別展 笹部さくらコレクション「桜スタイル」のご案内です。 春季特別展 : 笹部コレクショ…
-
「無名の彫刻:西宮」写真撮影会の参加者、募集中! 終了しました。
西宮市では、浄水場、清掃工場、ポンプ場など、市民生活を支えている稼働施設や、過去に支えていた休止施設など、一般に公開されていない公共施設を、写真撮影者それぞれの感性で切り取ってもらい、それらの造形美の芸術性の発信を目指す写真を、フェイスブックページ「無名の彫刻:西宮」に掲載し…
-
西宮市内施設を題材にした写真撮影会 終了しました。
西宮市内施設を題材にした写真撮影会を開催します 西宮市では、浄水場、清掃工場、ポンプ場など、市民生活を支えている稼働施設や、過去に支えていた休止施設など、一般に公開されていない公共施設を、写真撮影者それぞれの感性で切り取ってもらい、それらの造形美の芸術性の発信を目指す写…
-
甲子園歴史館「21世紀枠出場校特集」
1924年の球場開設以来、長きにわたって培われてきた甲子園球場の歴史、春・夏の高校野球、阪神タイガースの歴史を後世に伝えるミュージアム「甲子園歴史館」で、2月4日から企画展「センバツ特集2016~21世紀枠出場校特集~」を開催しています。 甲子園球場にお越しの際は、是非、お…
-
穎川美術館の春季展「花鳥賞玩」 終了しました。
江戸時代より廻船業、山林業を営んでいた大阪の商家、穎川(えがわ)家の四代徳助氏が収集した古美術品の保存と公開を目的として、1973年(昭和48年)に設立された穎川美術館(西宮市上甲東園)の、春季展(一)「花鳥賞玩」のご案内です。 期間 : 2016年…
-
西宮神社「御社用日記展」
江戸時代に西宮を象が通った! 幕末には異国船が沖合にやってきた! このたび、西宮神社の「御社用日記」216冊が西宮市の重要文化財に指定されました。「御社用日記」は西宮神社と廣田神社の歴代神主の記録で、元禄7年(1694)を最古とし、現代までその記録は続けられています。…
-
白鹿記念酒造博物館「節句の人形」「南天棒の墨蹟」 終了しました。
日本酒「黒松白鹿」醸造元の辰馬本家酒造株式会社が、日本人の生活文化遺産である酒造りの歴史を後世に正しく伝えていくことを目的として設立した白鹿記念酒造博物館の、企画展「節句の人形」及び併設展「没後90年 南天棒の墨蹟」のご案内です。 企画展 : 節句の…
-
「無名の彫刻:西宮」写真撮影会 終了しました。
西宮市では、浄水場、清掃工場、ポンプ場など、市民生活を支えている稼働施設や、過去に支えていた休止施設など、一般に公開されていない公共施設を、写真撮影者それぞれの感性で切り取ってもらい、それらの造形美の芸術性の発信を目指す写真を、フェイスブックページ「無名の彫刻:西宮」に掲載し…
-
白鹿記念酒造博物館「福の神大集合」「南天棒の墨蹟」 終了しました。
日本酒「黒松白鹿」醸造元の辰馬本家酒造株式会社が、日本人の生活文化遺産である酒造りの歴史を後世に正しく伝えていくことを目的として設立した白鹿記念酒造博物館の、企画展「堀内ゑびすコレクション-凝る・集める!福の神大集合-」、及び併設展「没後90年 南天棒の墨蹟」のご案内です。 …
-
関西学院大学博物館「蔵書票を愛した男-蒐集家原野賢吉の軌跡-」。10月19日(月)~12月12日(土)。 終了しました。
創立125周年を記念して2014年9月28日(創立記念日)に新たに大学博物館として開館した関西学院大学博物館で開催の、「本を彩る版画 蔵書票を愛した男 -蒐集家原野賢吉の軌跡-」のご案内です。10月19日(月)~12月12日(土)。 蔵書票は書物が誰のものであるかを…
-
西宮市苦楽園の黒川古文化研究所で秋季展観「中国鏡でめぐる神仙世界」。10月17日(土)~11月29日(日)の開催。 終了しました。
中国と日本を主とした東洋の古文化を調査研究し、その正確な知識を広く世に普及し、社会文化の発展に寄与することを目的として、1950(昭和25年)、黒川幸七氏が設立し、黒川家所蔵の古文化財の保存公開をしている公益財団法人 黒川古文化研究所の秋季展観「中国鏡でめぐる神仙世界」のご案…
-
西宮市香櫨園の辰馬考古資料館で秋季展「水野正好先生と辰馬考古資料館」。10月3日(土)~11月29日(日)。 終了しました。
西宮市の香櫨園(こうろえん)にある公益財団法人 辰馬(たつうま)考古資料館は、酒造家の辰馬悦蔵氏が、昭和51年(1976)に設立し、収集は考古遺物と富岡鉄斎の作品が中心です。 10月3日(土)~11月29日(日)に、秋季展「水野正好先生と辰馬考古資料館」を開催します。 …
-
「松谷武判の流れ MATSUTANI CURRENTS」が10月10日(土)~12月6日(日)に西宮市大谷記念美術館で開催されます。 終了しました。
松谷武判(まつたに・たけさだ)は1937年大阪市に生まれ、のち西宮市に移ります。病気療養のため通常の進学や就職がままならなかった松谷は、西宮市展日本画部への入選を皮切りに、美術家としての道を歩み始めます。そして、近年国際的な再評価が進む関西の前衛美術グループ、具体美術協会に参…
-
白鹿記念酒造博物館の秋季特別展「関西の彩り -近代日本画を中心として-」。9月9日(水)~11月16日(月)。 終了しました。
日本酒「黒松白鹿」醸造元の辰馬(たつうま)本家酒造株式会社が、日本人の生活文化遺産である酒造りの歴史を後世に正しく伝えていくことを目的として設立した白鹿記念酒造博物館で開催する秋季特別展「関西の彩り -近代日本画を中心として-」のご案内です。 秋季特…
-
西宮市の甲子園歴史館で企画展「虎の背番号列伝」を開催中です。9月8日(火)~2016年1月24日(日)まで。 終了しました。
1924年の球場開設以来、長きにわたって培われてきた甲子園球場の歴史、春・夏の高校野球、阪神タイガースの歴史を後世に伝えるミュージアム「甲子園歴史館」では、阪神タイガース球団創設80周年を記念して、企画展「タイガース2015年の足跡と虎の背番号列伝」を開催しています。 …
-
穎川(えがわ)美術館の秋季展「名所へのいざない」のご案内です。9月13日(日)~11月29日(日)の開催。 終了しました。
江戸時代より廻船業、山林業を営んでいた大阪の商家、穎川(えがわ)家の四代徳助氏が収集した古美術品の保存と公開を目的として、1973年(昭和48年)に設立された穎川美術館の、秋季展「名所へのいざない」のご案内です。 期間 : 2015年(平成27年) …
-
今年は高校野球100年の記念の年ですね。西宮市の甲子園歴史館では特別展示「高校野球100年のあゆみ」を開催中です。9月6日(日)まで。 終了しました。
現在の「夏の高校野球」の前身、「全国中等学校野球大会」が初めて開催されたのは1915年(大正4年)。今年で100年を迎える記念の年として、西宮市の甲子園歴史館では、夏の高校野球の歴史を振り返る特別展示を行っています。 第1回大会で使用されたボールやグローブをはじめ、…
-
西宮市大谷記念美術館「イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」にあわせて、今年も西宮市内で関連企画「芸術の秋・ぎゃらりーさんぽ」を開催! 終了しました。
絵本好きにはたまらない「2015 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」が、8月22日(土)~9月27日(日)に西宮市香櫨園(こうろえん)の西宮市大谷記念美術館で開催されます。(→詳しくはこちら) この展覧会に合わせて、今年も西宮市内のギャラリーが連携し、「芸術の秋・…
-
絵本好きにはたまらない「2015 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」が8月22日(土)~9月27日(日)に西宮市大谷記念美術館で開催されます。 終了しました。
西宮市香櫨園(こうろえん)の西宮市大谷記念美術館で「2015 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」が今年もまた、8月22日(土)~9月27日(日)に開催されます。 1978年(昭和53年)以来、同館で毎年開催している恒例の展覧会です。「イタリア・ボローニャ国際絵本原…