記事の詳細

  西宮神社(阪神西宮駅から徒歩5分)で、恒例の「第38回 西宮菊花展」を開催中です。西宮菊花協会の会員らが丹精込めて育てた約300鉢の菊が、ずらりと並んでいます。

  11月23日(日)まで。午前9時~午後5時。西宮神社の拝殿西側で開催中。入場無料です。昨日11月4日に開催された審査会に合わせて育てられているので、今がちょうど見頃です。

  なお、11月8日(日)午前10時からは、菊の花びらを浮かべた「菊酒」の無料献杯があります。先着300名。これは、菊の花は不老長寿に結びつくという中国の古来からの信仰にちなむものです。

 

1.開催中 DSC_7036

西宮神社の拝殿西側で開催中です。

 

2.拝殿西側 DSC_7037

拝殿の横にずらりと並んでいます。

 

3.最高賞 DSC_7052

昨日の審査会で会場内の最高賞「西宮菊花協会賞」を受賞した見事な菊です。

 

4.総合花壇 DSC_7041

自由なテーマで菊を飾りつけた「総合花壇」。

 

5.懸崖菊 DSC_7040

崖から垂れ下がったような形に仕立てた懸崖(けんがい)菊。

 

accessmap

電車でお越しの場合
※阪神電車・本線「西宮駅」南口より南西へ徒歩5分
※JR神戸線「さくら夙川駅」より南東へ徒歩10分
※JR神戸線「西宮駅」より南西へ徒歩15分
※阪急電車・神戸線「夙川駅」より南東へ徒歩15分

(SH)

関連記事

ページ上部へ戻る