記事の詳細

  西宮市(今津郷、西宮郷)から神戸市東灘区(魚崎郷、御影郷)と灘区(西郷)にまたがる灘五郷は、江戸時代から日本有数の酒どころとして有名で、今でも兵庫県の日本酒生産量は長年にわたり日本一で、国内の4分の1以上を占めています(→国税庁の酒税に関する統計はこちら)。

  また、西宮市と神戸市は、灘五郷の酒造りを「伝統ある地場産業」と位置付け、日本酒を通じた日本文化の発信と将来への継承を目指し、西宮市は平成25年10月に、神戸市は平成26年11月に、それぞれ「灘の酒で乾杯」条例を施行しています。

  「灘の酒で乾杯!」普及促進活動の一環として、日本酒を身近に感じていただこうというイベント「灘の酒 SUMMERガーデン」が、7月6日(月)~8日(水)に神戸市で開催されます。

  都会の真夏の夜の空間で、灘のお酒でひととき、やすらいでください。

 

月日 : 2015年7月6日(月)~8日(水)

時間 : 17:00~20:00(チケットの受付は19:30まで)
初日の7月6日(月)はオープニングセレモニー開催のため、17:50より開場。

会場 : 神戸朝日ビルディング 1階ピロティ特設会場(神戸市中央区浪花町59番地)

入場無料

 

内容 :

  • 7月6日(月)17:20~オープニングセレモニー「鏡開き」先着100名様に樽酒プレゼント
  • 灘五郷の各蔵元参加によるチャリティー試飲会(有料)
  • 1セット500円(灘の酒3種類&おつまみ) 収益金の一部は「あしなが育英会」へ寄附
  • 「灘五郷・灘の酒」の展示PRコーナー
  • 健康と美容のコーナー

お問い合わせ先 : 灘五郷酒造組合 078-841-1101
→くわしくはこちらをご覧ください。

 

ちらし(縮小)

灘の酒で乾杯 乾杯条例施行記念

(SH)

関連記事

ページ上部へ戻る