- Home
- 新着一覧 , 新着情報 , 美術館・博物館・資料館
記事の詳細
西宮市苦楽園の黒川古文化研究所で春季展観「日本刀・小袖と古代中国の酒器」。4月18日(土)~5月31日(日)の開催。 終了しました。
中国と日本を主とした東洋の古文化を調査研究し、その正確な知識を広く世に普及し、社会文化の発展に寄与することを目的として、1950(昭和25年)、黒川幸七氏が設立し、黒川家所蔵の古文化財の保存公開をしている公益財団法人黒川古文化研究所の春季展観「日本刀・小袖と古代中国の酒器 ―黒川古文化研究所名品展―」のご案内です。
春季展観では、代表的な収蔵品を一度に鑑賞できる機会として、名品展を開催します。 本展観では、日本刀、小袖をはじめとする江戸時代の染織品、古代中国の酒器を展示します。 日本刀は鎌倉時代から室町時代にかけて山城国(京都)・大和国(奈良)で活躍した刀工に注目し、彼らが制作した刀剣を出展します。 小袖や紅型などの江戸時代の染織品は、染料の科学調査に基づくデータ、繊維の拡大写真とともに紹介し、その制作方法の違いを探っていきます。そして中国古代の考古資料から酒に関する器を選び、その用途や文化性に注目します。
期間 : 2015年(平成27年) 4月18日(土)~5月31日(日)
開館時間 : 10:00~16:00(受付は15:30まで)
休館日 : 月曜日
※ ただし5月4日(月・祝)は開館、5月7日(木)は休館
入館料 : 一般500円、高大生300円、中学生以下無料
このほか、鑑賞講座のご案内など、詳しくはこちらをご覧ください。
黒川古文化研究所
〒662-0081 兵庫県西宮市苦楽園三番町14-50
TEL:0798-71-1205
FAX:0798-73-4099
交通 :
【路線バス利用】
どの路線もバス停「柏堂(かやんどう)町」下車、西へ800m、苦楽園中学校横の道を登る。案内板あり。
- 阪神西宮駅北側ターミナル①のりばより阪神バス、「鷲林寺線 西回り」乗車、「柏堂町(北山緑化植物園前)」下車。《昼間は1時間に1本運行、所要17分、大人片道220円》
- 阪神西宮駅から北へ200m、国道2号線沿いの「西宮戎(阪神西宮駅北)」バス停より、さくらやまなみバス「北部方面ゆき」乗車、「柏堂町」下車。《昼間は1時間に1本程度運行、所要20分、大人片道220円》
- JRさくら夙川(しゅくがわ)駅前バス停より、さくらやまなみバス「北部方面ゆき」乗車、「柏堂町」下車。《昼間は1時間に1本程度運行、所要18分、大人片道220円》
- 阪急夙川(しゅくがわ)駅①のりばより、阪急バス「西山甲山高校前」もしくは「甲山墓園前」行き乗車、「柏堂町」下車。《昼間は1時間に1本程度運行、所要13分、大人片道220円》
- もしくは阪急夙川駅①のりばより、さくらやまなみバス「北部方面ゆき」乗車、「柏堂町」下車。《昼間は1時間に1本程度運行、所要12分、大人片道220円》
【タクシー利用】
- 阪急夙川駅よりタクシー約10分、JR芦屋駅北口よりタクシー約15分。
【無料ハイヤー利用】
- 「日本刀・小袖と古代中国の酒器」展開催中の土・日・祝祭日に限り、阪急苦楽園口駅前から、無料ハイヤー(9人乗り)を往復運航いたします。詳しくはこちらをご覧ください。